ファイナンシャル・アドバイザリー業務

インタラクティブ企業価値評価シミュレーター

FA業務の概要

当社のFA業務では、M&Aにおいて売り手会社または買い手会社の一方に対して、戦略立案から統合まで一気通貫のサービスを提供します。

M&A戦略の立案

クライアントのビジネス目標やニーズに基づき、最適なM&A戦略を策定します。

対象企業の選定・打診

市場調査やネットワークを活用して、適切なM&A対象企業を選定し、打診を行います。

デューデリジェンスの調整・実施

財務、法務、事業などのデューデリジェンスを計画し、調整と実施をサポートします。

バリュエーションの実施

適切なバリュエーション手法を用いて、企業価値を評価し、交渉に備えます。

契約交渉・締結・クロージング

契約条件の交渉や契約書の作成、クロージング手続きを支援します。

統合作業(PMI)

M&A後の統合計画の策定と実施をサポートし、スムーズな統合を促進します。


M&Aプロセスと当社の役割

RCDコンサルティングは、M&Aプロセス全般にわたり、戦略立案から統合後のサポートまで、クライアントのM&A成功に向けた一貫した助言を行います。

1

M&A戦略立案

クライアントのビジョンと経営戦略を理解し、M&Aが適切な手段であるかどうかを検討します。買い手の場合は望ましい対象会社を特定し、売り手の場合は売却戦略を検討します。

2

対象企業の選定

買い手の場合、M&A戦略に合致する会社のロングリストを作成し、詳細な選定基準に基づきショートリスト化します。売り手の場合は匿名の概要書を作成し、興味を持った会社に詳細情報を提供します。

3

デューデリジェンスの調整・実施

必要に応じて専門家によるデューデリジェンスを実施します。財務、法務、ビジネス、人事などの専門家を適切に選定し、調査のスケジュール調整や課題共有を行います。

4

バリュエーションの実施

対象会社または事業のバリュエーションを行います。過去業績、将来計画、類似上場会社の財務データ、デューデリジェンスの結果を考慮し、必要に応じて第三者の算定人を紹介します。

5

契約交渉・締結

デューデリジェンスとバリュエーションの結果を踏まえて、交渉戦略を検討し、最終契約書の作成に参加します。買い手の場合は交渉に同席し、売り手の場合は交渉戦略を共同で検討します。

6

クロージング

最終契約締結後に買収代金の支払いと所有権の移転を行います。クロージング時に最終契約書の条件を検証します。

7

統合作業(PMI)

クロージング後、統合後の課題抽出、施策検討、施策実行支援を行い、シナジーの創出をサポートします。


企業価値評価シミュレーター

主要な評価手法を用いて、企業の価値をインタラクティブに算出する

当社のFA業務の中核をなす「バリュエーション(企業価値評価)」について、そのプロセスの一端を体験いただけるツールをご用意しました。 企業の将来性やリスク、市場の評価がどのように価値に反映されるのか、主要な評価手法を用いてインタラクティブにお試しいただけます。 M&Aの価格交渉や資金調調達の基礎となる企業価値の世界を、ぜひご体感ください。

シミュレーターの使い方

  1. 財務情報の入力: まず、評価対象企業の基本的な財務情報(FCF、EBITDA、有利子負債など)を入力します。
  2. 評価前提の調整: 次に、各評価手法で用いる前提条件(成長率、割引率、類似企業倍率など)をスライダーで調整します。
  3. 結果の比較・確認: 前提条件を変更すると、算出された企業価値・株式価値がリアルタイムで更新されます。下部のアドバイスも併せてご確認ください。

※本ツールは簡易的な計算であり、実際の評価はより多角的な分析を要します。

プライバシーに関する注意

入力されたデータはサーバーに保存されません。すべての計算はご使用のブラウザ内で行われますので、安心してご利用ください。

基本財務情報

評価の前提条件

DCF法

マルチプル法

企業価値・株式価値の評価結果 (百万円)

DCF法

企業価値(EV)

¥0

株式価値

¥0

マルチプル法

企業価値(EV)

¥0

株式価値

¥0

評価手法の概要

DCF法 (ディスカウンテッド・キャッシュフロー法): 会社が将来生み出すキャッシュフローを、事業のリスクを反映した割引率(WACC)で現在価値に割り引いて企業価値を算出する方法です。事業の将来性や収益性を直接価値に反映します。

マルチプル法 (類似会社比較法): 事業内容が類似する上場企業の株価が、利益や純資産の何倍で評価されているか(マルチプル)を算出し、評価対象会社に適用して企業価値を算出する方法です。市場の評価を客観的に取り入れます。

アドバイス

タイトルとURLをコピーしました